...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
京都

ニデック京都タワー 展望室 入場券 アクティビティ

LINKTIVITY-kyototower

地上131mを誇る京都市街で最も高いタワーのニデック京都タワー展望室の入場券です。
営業時間:10:00~21:00(最終入場20:30)
※営業時間を予告なく変更することがございます。
※営業時間は日によって異なる場合がございます。ご利用の際は事前に営業時間・定休日等をご自身 でご確認の上おでかけください。
※8/16五山送り火鑑賞会、1/1元旦初のぼりにはご使用できません。

京都の街にそびえ立つ「灯台」、ニデック京都タワーへご案内
京都に降り立ち見上げると、一際目立つ白と赤のフォルム。京都のランドマーク 「ニデック京都タワー」は、海のない京都の街に立つ灯台的存在。鉄骨を一切使わずに建築された独特な構造です。全長131mのタワーには展望室があり、京都の街を一望できます。ぜひ、清水寺や東寺などの文化財を、地上100mから鑑賞してみてください。
※障害者の方のチケットはオンラインで販売していません。現地で障害者手帳をチケット窓口に提示 し、購入してください。

キャンセルポリシー

お客様都合によるキャンセル・返金・変更はお受けしておりません。

プラン情報

ニデック京都タワー 展望室 入場券 ¥600~

◇ニデック京都タワーから望む世界遺産&国宝
清水寺、東寺、知恩院・・・京都、そして日本を代表する神社仏閣。訪れた事がある方も多いのでは?
おなじみの名所も地上100メートルから見ると新たな魅力が発見できるかも!

◇無料望遠鏡
ニデック京都タワー展望室5階に設置している望遠鏡は無料で使用できます。望遠鏡を覗けば、京都の有名スポットを地上100メートルから望めます。歴史ある場所はもちろん、天気が良ければ大阪まで見えることも。ニデック京都タワーでしか見ることができない景色をじっくりとご堪能ください。

集合場所説明

【ニデック京都タワー】
住所:〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町721−1
交通:
京都駅からのアクセス:
JR京都駅中央口より徒歩2分。京都駅中央口を出ると見える、白い灯台のような一際高い建物がニデック京都タワーです。
バスターミナルを抜け、信号を渡っていただくと、ニデック京都タワーへの入り口がございます。
https://www.kyoto-tower.jp/access/

営業時間:10:00~21:00(最終入場20:30)
※営業時間を予告なく変更することがございます。

予約可能時間

日付指定は不要です。

予約受付期限

日付指定は不要です。

バウチャー有効期限

購入日から1ヶ月

大人 (18歳以上)

¥900

高校生 (15-17歳)

¥700

学生 (6-14歳)

¥600

購入する

Information

商品一覧に戻る